料金表
Price Lists
アマート行政書士事務所では、
ビザ申請専門のサービスを納得の価格でご提供しております。
ビザ(在留資格)に関する手続は、非常に複雑で時間のかかる手続です。
時間も手間もかけず、外国人パートナーに「配偶者ビザ」を取得してもらうために、専門家の知恵を活用することも検討してみて下さい。
あなたに合った納得の料金で、ビザ申請・国際業務専門の行政書士のサービスを受けてみませんか。
相場の約20%OFFでビザ申請専門のサービスを受けることができる
配偶者ビザ申請の相場をご存知ですか?
日本行政書士連合会が調査した統計によると、配偶者ビザ申請(在留資格認定証明書交付申請)の平均報酬額は112,372円。
実に32.2%以上の事務所が125,000円以上の料金を設定しています。
アマート行政書士事務所で、もっとも選ばれているスタンダードプラン(9万円)は、
平均報酬額の約20%OFFを実現しています。
当事務所にご依頼いただければ、ビザ申請専門事務所のサービスを賢く選択することができます。
無料で再申請・安心の返金保証
ビザ申請の依頼を悩んでいらっしゃる方へ
アマート行政書士事務所では、万が一の不許可にも無料で再申請・返金保証で対応致します。
専門家に依頼したのに不許可になって、お金も時間も失うといったことはありません。
ビザ申請に自信のある事務所だからこそ、お客様が安心できるサービスを提供しています。(返金保証には規定がございます。)
料金表
スタンダードプラン | |
書類の作成から結果の受け取りまで もっとも選ばれている人気NO.1のプラン |
|
【概要】 当事務所で申請書類の作成、申請の代行、通知結果の受け取りまで行います。 お客様は、当事務所が作成したリストに従って必要書類を収集し、郵送するだけ。 【プラン内容】 ①配偶者ビザ申請に関するコンサルティング 【お支払い】 基本料金の1/2の額をご契約時に着手金として、 |
|
サービス内容 | 基本料金 |
海外からパートナーを呼び寄せる (在留資格認定証明書交付申請) |
¥89,800(税込) |
ビザを変更をする (在留資格変更許可申請) |
¥89,800(税込) |
ビザを延長をする (在留期間更新許可申請) |
¥29,800(税込) ※パートナー変更後、初めての更新は¥89,800(税込) |
高難易度加算料金
以下の条件に当てはまる場合、不許可になる可能性が非常に高いため、難易度に応じて料金を加算させていただきます。
高難易度加算料金は、着手金と同時に一括でお支払いいただきます。
※ 下記加算料金は、返金保証の対象外です。(基本料金に関しましては返金対象となります。)
※ 複数に該当する場合でも、加算料金の上限は87,500円(税込み)といたします。
難易度 | 加算料金 |
---|---|
上陸拒否期間中、オーバーステイとなっている場合 | ¥87,500(税込) |
婚姻当事者の一方に2回以上の離婚歴がある場合 | ¥49,500(税込) |
婚姻当事者の年齢差が15歳以上ある場合 | ¥49,500(税込) |
交際期間が3ヶ月以下の場合 | ¥49,500(税込) |
日本人配偶者の年収が200万円以下、または、年金で生活している場合 | ¥49,500(税込) |
実際に回数が会った2回以下の場合 | ¥33,000(税込) |
自己申請や他事務所の申請による不許可をリカバリーする場合 | ¥33,000(税込) |
オプションサービス
お客様の個別のニーズに合わせて、各種オプションをお選びいただけます。
オプション追加による加算料金は、着手金と同時に一括でお支払いいただきます。
※ 下記加算料金は、返金保証の対象外です。(基本料金に関しましては返金対象となります。)
サービス内容 | 加算料金 |
外国語書類を日本語へ翻訳 | ¥5,500(税込)/1枚 |
在留カードの受け取り代行 (出入国在留管理局への出頭) |
¥16,500(税込) |
国内官公署での書類収集代行 | ¥27,500(税込) |
短期滞在ビザ申請用書類の作成 | ¥44,000(税込) |
短期滞在ビザからの変更申請交渉 (法律上、やむを得ない特別な事情が要求されます) |
¥11,000(税込) |
特急申請 (お客様から書類を預かった翌日から三日以内の申請) |
¥33,000(税込) |
無料相談実施中!
ご相談のみでもOK!お気軽にご連絡下さい。
アマート行政書士事務所に配偶者ビザ申請を任せるメリット
メリット1 出入国在留管理局とのやり取り・交渉を任せることができる
「ビザ申請は、書類を集めて提出すれば終わり…」ではありません。
お客様の状況によっては、追加書類の提出、照会に対する回答、事情説明など、出入国在留管理局との面倒なやり取り・交渉をする必要があります。
アマート行政書士事務所にご依頼いただければ、出入国在留管理局との面倒なやり取り・交渉も、当事務所が責任を持って対応します。
お客様は安心して結果を待つことができます。
メリット2 煩雑な手続きから解放される
ビザ申請は、手続きが非常に煩雑。
出入国在留管理庁や法務省のホームページを見ても、どのような流れで進めるのか、どんな書類が必要なのか、自分や外国人パートナーの場合どうすれば良いのか、一度で理解することはできません。
アマート行政書士事務所にご依頼いただければ、お客様は当事務所が作成したリストに従って必要書類を収集し、郵送するだけです。
お客様が煩雑な手続きにストレスを抱える必要はありません。
メリット3 ビザ申請専門の行政書士
ビザの申請は、法律が複雑で、かつ、許可を取得するための基準が公開されていません。また、ひとつのミスがお二人の「人生」に大きな影響を及ぼします。
多くの日本人が外国人パートナーを必要とし、また、外国人パートナーに必要とされているにも関わらず、この法律の複雑さ、基準の曖昧さ、責任の重さから、ビザに精通していない行政書士は依頼を断ることもあるようです。
アマート行政書士事務所は、ビザ申請・国際業務を専門としています。その高い専門性により、法令・基準を正確に判断できるため、不許可になるような事案・不許可になってしまった案件でも、許可の可能性を大きく高めることができます。
当事務所にご依頼いただければ、ビザ申請に精通した高品質のサービスを受けることができます。
まずは、無料相談!
Free Consulting
ビザ申請でお困りの方は、早い段階でビザ申請専門の行政書士に相談することをおすすめします。
時間に余裕があるうちに相談することが、配偶者ビザ取得の一番の近道です。
アマート行政書士事務所では、お客様の不安を解決するための無料相談を行っております。
ご相談はお客様のプライバシーに配慮し、完全予約制としておりますので、ぜひ、お気軽にご相談下さい。
無料相談実施中!
ご相談のみでもOK!お気軽にご連絡下さい。